地球に優しいペン&スタンド(No.5485)
「地産廃材で価値を生んだ」文具、写真左から、卵殻、紙屑、牡蠣、漂流軽石、で作ったペン&スタンド。
日本国内で排出されている様々な廃棄物から再生した、アップサイクルプラスチックを素材に採用している。プラスチックの使用量を削減すると同時に、新しい環境配慮素材を使用した地球にやさしい商品と紹介されている。それぞれ元の形を再現すべく、卵形、紙束形、牡蠣形、富士山形をしているペンケースが特徴。ペンの方は皆同じシンプルな形状。SDGsが推進される現在、意識の高い方は積極的に買い求められるかも。
【KAZの視点】それぞれの材料には個性があり個々には製造ノウハウが詰まっているはず。
【今日のダジャレ句】 不要材 うまく活用 浮揚させ
最近のコメント