OTONO(オトノ)(No.4788)
「観光地や商店街、日常の中にある景色を、オトの力で劇場に変える音声アトラクション」とPRされている。
観光地が持つ魅力を伝えやすくする仕組み。例えば写真のようにスマホを自転車にセットし、イヤホンで様々な解説やドラマ仕立ての音声ガイドを聞きながらサイクリングが楽しめる。博物館等の施設内では当たり前かもしれないが、屋外のどこでもその観光ポイントに関する情報が得られるのはありがたい。三保地区で体験させていただき、天女伝説登場人物の会話が聞けたりその価値を実感。IT機器を上手に活用したトレンディーなサービスです。
【KAZの視点】香り合成機で、その場で芳香を発生させる「NIOINO」サービスも出る?
【今日のダジャレ句】 観光時 音の機能で お殿様
最近のコメント