日用品

2024年9月 4日 (水)

空気が通るルームサンダル(No.6091)

202408221846570 写真のようなスリッパ。

踏み込むことで底面が圧縮され空気が抜ける、裏側から見ると穴が開いている。

足が蒸れにくい点がウリ。足の裏が接する部分がメッシュ構造になっている。靴底は、小さな穴がいくつかあり、これにより足踏みした時にこの穴から空気を取り込んで足の裏が蒸れにくくなっている。他に特徴として、洗濯機で洗える、軽い、安いがあげられる。「蒸れないサンダル」と機能的な表現をせず「空気が通るサンダル」と状況を説明したネーミングも興味深い。市場には様々なルームサンダルがあふれているがニーズの一つに”蒸れない”があると分かる。

【KAZの視点】メッシュと穴という空気の通過する部分が視覚的に分かるのが面白い。

【今日のダジャレ句】 蒸れにくさ 憎さは無くて 風通す

2024年8月12日 (月)

BAKUNE(No.6077)

202408081622150 機能性パジャマ。

リカバリーウェア、着るだけで血行を促進し、疲労回復することで健康的な毎日を支えるとPR。

機能性パジャマとかリカバリーウェアとか聞き慣れない表現に惹かれる。自らの体温による遠赤外線を輻射させる特殊繊維を使用している。自身の身体から遠赤外線が放出されるとは初耳、それを反射させて自身の身体にあてると血流を改善するとの解説は更に初耳。それなら初めから放出しなかれば良かろうと思うが、そこまで都合良く人間の身体はできていないもよう。商品名は「爆睡」から連想される「爆寝」か。実際に疲労回復効果を実感されるのかなぁ?

【KAZの視点】「睡眠学習」という言葉がある、本件「睡眠マッサージ」と呼べるかな?

【今日のダジャレ句】 パジャマ着て 血行良くし 結構だ

2024年6月12日 (水)

キャベピィーMAX(No.6043)

202405161356340 千切りキャベツ用の道具。

面倒な千切りキャベツを手早く大量に作れる、2枚刃構造のピーラー。

刃先には鋭い高密度三角刃が2mm間隔で並び、食材の繊維をサクサクと切り刻むことで、”ふわふわ”で”シャキシャキ”な千切りキャベツが簡単につくれるとのこと。細かく均一性があるので見栄えも良く、三角刃で削ることで断面が波状になり、ドレッシングなど調味料の味が染みこみやすくなるのも特長とPRされている。ひげ剃り等にも「2枚刃」があるように、同時に倍の処理をする一般的なアイデアが調理器具にも応用されていると感心。

【KAZの視点】ギターの弦ではないが、増やせる数の限界はがいくつくらいかな?

【今日のダジャレ句】 千切りを 素早くせんと 義理堅く (>_<)

2024年5月27日 (月)

トライアングリップ(No.6033)

202405161354320 写真のような調理具。

鍋やボウルにフィットしスクレーパーのようにも使えるシリコーン製。

「三角断面のグリップ」が手にフィットして持ちやすいことが「商品名」になっている。しかしツートンカラーの外観をしており、触ってみるとその構造が特徴的で価値があるのだろうと感じさせる。実際に黒い部分より白い部分が柔らかく、弾力があるので鍋等の底で変形し、適度なしなりにより生地や具材などがすくいとれるとこのこと。写真にあるように、スプーンやへら、おたまなどのラインナップがある。「あと少しがもったいない」気持ちを味あわずに済む。

【KAZの視点】各種機能を分担させ、複数の素材を合体させるのは発明の常套手段。

【今日のダジャレ句】 シリコーン 鍋底フィット 価値を知り

2024年5月13日 (月)

チェアソックス(No.6025)

202405051202080 椅子の脚につけるカバー。

脚にはかせて床を保護したり、防音効果をもたせるための部材。

我が家は脚の底面に貼り付けるタイプを使っていますが履かせるタイプも各種あるもよう。足に履かせることから「ソックス」と命名されているが、同様な製品でも写真左側のように「イス脚カバー」と表示されているものもある。昔はゴム製のキャップもあったが、脚の大きさや形がまちまちでフレキシブルにするにはソックスタイプが良いとなる。ソックスタイプで重要な要素が脱げにくくすること、クッション性と共に各社工夫している。

【KAZの視点】「チェア帽子」とも言う?!「チェア手袋」は手摺り用のカバーのことらしい。

【今日のダジャレ句】 椅子カバー 脚に被せて 悪しからず

2024年4月17日 (水)

コンテナランチボックス(No.6011)

202404011200300 コンテナの外観の弁当箱。

JR貨物コンテナランチグッズとして様々なラインナップがある。

本製品は300ml入ですが、他に450,600,750mlもある。関連グッズとしてはナフキンや箸と箸箱セットなどもある。18D、19D、20Dのシリーズ(鉄道コンテナ輸送50周年記念カラー)があるようで本製品は20D。やはり鉄道ファンには旅客用以外にも関心を持ち、このようなグッズを買いたくなるほど熱烈な方がおられると実感。サイドのロックとパッキンでしっかり密閉し持ち運びも安心らしい。銀イオンの抗菌力、バクテキラーを配合とのこと。

【KAZの視点】貨車は直方体なので箱に採用可能、船や飛行機は少々アレンジが必要か。

【今日のダジャレ句】 貨物車の 弁当箱で 食べんとな (^_^)v

2024年4月 4日 (木)

GOGOトレイン(No.6003)

202404011159550 写真のような容器入のバスグッヅ。

左はドクターイエローのリンスインシャンプー、右ははやぶさのボディーソープ。

特に男の子は鉄道が好きで特別仕様の電車にあこがれる。その形をした容器に入浴商品を詰めて販売すれば売れるとふんだのでしょう。ポンプ式なので横向きのデザインは無理ですが、子ども達にはお構いなしってところ。他に超伝導リニア新幹線の車両のリンスインシャンプーもあるらしい。内容物の色にもこだわり、順に「パールイエロー」「常磐グリーン」「パープルブルー」に着色されているとのこと。体をきれいにして、電車に乗る夢を見られるかな。

【KAZの視点】宇宙開発が進みロケットが身近になれば、同様のものが売られるかな?

【今日のダジャレ句】 入浴時 電車容器は 陽気だね

2024年3月13日 (水)

ベジタブルユニークピーラー(No.5991)

202402051755010 ハンドルの無い皮むき器。

M字型をしており、握るのではなく指でつまむ感覚、ピーラーのイメージを覆す形。

写真にあるように親指と人差し指または中指で挟んで手前に引く。更にユニークな点は剥かれた皮が手前側に排出されること。そっと滑らせるだけで皮を捉え、引っかかることなく皮がむけるらしい。手と刃が野菜に近いため力加減が容易と言われると何となく納得。手で皮をむいているような感覚で力を入れることなく「するん」と皮がむけるとのこと。スイス製、元々ピーラーは1947年にスイス人が発明したらしくその流れが引き継がれている?

【KAZの視点】”レス化”商品はどの世界にもあり、自動車もハンドルが無くなる日が近い?

【今日のダジャレ句】 皮むき器 柄が無くなって えっ?とする (>_<)

2024年3月11日 (月)

アンテナメガネ(No.5989)

202402051757420 写真のようなメガネ。

ポケットにちょうど良い超小型老眼鏡、リーディンググラスとも表示されている。

最大の特徴は折りたためてオイルライター風ケースに収まること。中央で折り曲げ、つる部分がアンテナのように3段伸縮する点。つる部分は顔のかたちに合せて曲がっており顔にピタッとフィットするらしい。ポケットやバッグの中に嵩張らずに持ち運びできる点がウリ。通常の老眼鏡とはちょっと異なり「リーディング」時に使う小物といった感じ。ビビッドなアクセントカラー(赤、青、黄)で目立ち「見せたくなる老眼鏡」ともPRされている。

【KAZの視点】折り畳み式〇〇は様々なものがある、一同に集めた展示会を希望。

【今日のダジャレ句】 折りたたみ アンテナメガネ 多々魅力

2024年2月28日 (水)

TREE HOOK(No.5983)

202402041640420 写真のようなフック。

垂直方向にセットして使うフック。吊したい物に合せ向きや高さを自由に変えられる。

フックの向きは回転させるだけで360度調整可能。フックの高さ位置も、収納したいものの大きさや種類、使い勝手に応じて好きな位置に容易にセットできる。クローゼットやハンガーラックのポールなどに吊して使う。12個のフックをそれぞれ4方向にずらして掛ければ、今まで収納しにくかったこまごまとした小物や、カバンも、合計5kgまで省スペースでかんたん収納完了できるとのこと。何でも吊せば床面がすっきり、掃除しやすくなるとPR。

【KAZの視点】水平展開ならぬ垂直展開の発想。使い勝手は実際に使ってみないと不明。

【今日のダジャレ句】 収納を 垂直配置 秀能か

より以前の記事一覧