« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月26日 (火)

柱の擬似絵(No.5952)

202312161657260 本物の柱の構造に見える仕掛け。

鉄骨構造でできた建物の一部にいるかのように感じさせる、某ゲーセンで遭遇。

天井の鉄骨は立体なので本物と思えるが、材料として鉄骨を使っているかは定かでは無い。ビルの一室にあるので柱はのっぺらした表面をもつ構造体だが、それでは味気ないので写真のようにペイントして錯覚を起こさせている。正面奥の壁には鉄骨の橋が描かれており、ゲームする空間が橋のたもとにある広場と思わせる仕掛け。橋にはライトが点灯しておりゲーセン内のゲーム機の灯りと調和するかのよう。会場の雰囲気作りも大切ということか。

【KAZの視点】道路面にペイントして下方に空間があるように見せるパフォーマンスもある。

【今日のダジャレ句】 平面を 立体化する 実態に

※本年もモノコト研にお付き合いいただきありがとうございました。しばらくの間お休みし、取材に専念します。m(_ _)m

2023年12月25日 (月)

アロミストフレーム(No.5951)

202312151430360 写真のような加湿器。

「ミストが炎のように光る癒しのアロマディフューザー」とPRされている。

乾燥が気になる時期に、パーソナルスペースを快適な湿度に保てるとのこと。インテリアに馴染むデザインで青いランプで照らすことで青い炎でいやしの空間を演出することも可能らしい。暖炉のそばにいるような雰囲気にさせるのが最大のウリ。「炎」もどきを作る手段はいくつか他にもありますが、加湿器の水蒸気を照らして「炎」らしく見せる手段があったとはびっくり。アロマオイルを数滴たらせばディフューザーとしての機能を活かせる。

【KAZの視点】 炎を「熱い」では無く「暖かい」と感じさせられれば暖房効果もありか。

【今日のダジャレ句】 加湿器の 炎もどきは 過失無し

2023年12月21日 (木)

ツリークライミング(No.5950)

202312171314240 写真のようなアクティビティー。

「今までとは違った世界観と出会える体験活動」とPRされている。

専用のロープやサドル(安全帯)、安全保護具を利用して木に登り、木や森、自然との一体感を味わう体験活動。「樹上から」という今までとは違う視点で森を見たり、五感を使い樹上の自然を体感できるとのこと。太い枝にロープをかけ、一方を引いてもう一方に固定された体を引き上げる。ロープのロックやリリース、ブレーキングが工夫されており、指導をうければ安全に自力で高所に上れるのがミソ。沼津オーガニックフェスティバルで遭遇。

【KAZの視点】体重の半分の腕力があればシニアでも体験可能、とは思ったものの・・・

【今日のダジャレ句】 木登りが 容易にできる 用意して

2023年12月20日 (水)

だし汁の湯(No.5949)

202312161647080 ちょっと奇抜な入浴剤。

様々な食べ物をイメージしたもの、どのような香りがするのか関心があるも・・・。

数年前に発売された当時は、「カレー、ラーメン、牛丼、味噌汁、ヤキソバ、チゲ鍋」の湯、といったそこそこ標準的なもの。それが時と共に進化して今では、「しょうが、レモンサワー、かに汁、ビール」の香り湯、といった飲食物は何でもありかと思わせるほど。更には、「草むら、タタミ、荒波、森林」の香り湯、にも広がっているもよう。リアルに近づけば良いわけでもなく、気持ち良く入浴できる条件を満たしているのか気になるところ。

【KAZの視点】リラックスの入浴タイム、手軽に新たな体験をしたいニーズが高まっているか。

【今日のダジャレ句】 食べ物が 入浴材で 食う欲が (>_<)

2023年12月19日 (火)

QRオーダー(No.5948)

Img_0408 自分のスマホで注文できる方法。

テーブルのQRコードを読み取り、画面に従って注文できる。

各テーブルに設置された専用のタブレット端末を使って注文するテーブルオーダーが一般的に普及している。ウェイターさんの作業負荷を軽減するのは明らか。その方式に加え本方式では端末を設置する費用も削減でき、「コストを抑えてカンタンに導入できるセルフオーダーサービス」とPRされている。スマホが普及したことに加え、QRコードを使ったウェブサイトへの誘導が簡単にできるようになった効果が大きい。サービス提供会社は我先にと市場を開拓中のもよう。

【KAZの視点】セルフレジ発券機、テーブルオーダー、モバイルオーダー、等乱立の感あり。

【今日のダジャレ句】 利用され 自前スマホが 甘えられ  (>_<)

2023年12月18日 (月)

知能リモコン(No.5947)

Img_0602 5種の知脳ボタンで脳が育つおもちゃ。

本物そっくりの色・形・手触りで5種の知能ボタンがあるリモコンおもちゃ。

おしゃべり・メロディを40種類以上搭載しており脳を刺激するとPRされている。「本物は渡しっ放しにできないけど、おもちゃだと偽物だとすぐバレちゃいそう・・・」。そんな母親の声に応え、"本物そっくりさ"と”楽しさ”を追求したもよう。触り心地の違う5種類の知脳ボタンで飽きずに遊べてこどもたちは大満足するらしい。対象年齢は6ヶ月以上。幼児の好奇心は強いので何でも興味を示しその反応を学ぶので、親もその遊ぶ姿を見て喜べると想像。

【KAZの視点】大人が幼児の道具を使って遊べるオモチャは考えられないか。

【今日のダジャレ句】 幼児用 知能リモコン 遅納せず  (>_<)

2023年12月14日 (木)

射的処(No.5946)

202307231126420 射的ゲームができる施設。

射的6発+景品引換券1枚が1playで600円と表示されている。旧軽井沢で遭遇。

昔懐かし射的がまだ残っているとビックリ。温泉街などではスマートボールと共に花形だった頃が懐かしい。「店内の交換可能な景品は100種類以上、引換券の枚数で選べる景品が変わります」と表示されている。景品にはおもちゃ、キーホルダー、スマホスタンド、温泉入浴剤、フェイスパック、高級爪切り、耳かきなどがあるらしい。「的を射る」という行為は目標がハッキリしており達成感に繋がり楽しい事は間違い無い。存続を期待したい。

【KAZの視点】時代が変わっても同じ形態を続けるのはかなりの苦労だろうに。

【今日のダジャレ句】 射的場 今なお続く 素敵じゃね

2023年12月13日 (水)

ラティスト(No.5945)

202308031542410 ラテアート用のトッピングソース。

キャラメルトフィーのやわらかい甘さ等でドリンクを演出するシロモノ。

使いやすいスクイーズボトル入りで、ペンのように描くだけでオリジナルのラテアートが作れるとのこと。適度な硬さでにじみにくい泡に沈まず長時間キープできるらしい。ココアソース、キャラメルソース、レッドベルベッドソースの三種類がある。見た目も味も大切。ラテアートはかなり年季を積まないと作れない気がしますが、材料を選べばそこそこのものができるのかも。少なくともこのように専用の材料が売られていることが分かりました。

【KAZの視点】緑茶や紅茶でもラテアートが流行れば市場は拡大する?!

【今日のダジャレ句】 ラテアート 色味各種 書く隠し  (>_<)

2023年12月12日 (火)

救出救助訓練(No.5944)

202312031343340 写真のような訓練。

先日開催された「地域防災訓練」で遭遇、消防関係者がテキパキと進行。

正式な名称は「倒壊家屋からの救出救助訓練」で、事前に倒壊した家屋を想定したベニヤ板で作られたモデルを設置。特殊車両が駆けつけ、レスキュー隊員が梯子をかけ、屋根にのぼってチェーンソーにて穴を開けクレーンで人間を引き上げるという一連の作業を見学できました。人間として使われていたのは、本モノコト研で6月に採り上げた「救助訓練用ダミー人形:救之助」でした。実際に使われる現場に遭遇できたのは何かうれしい気分でした。

【KAZの視点】現実には想定外が起こるのだろうがそれを想定できないのが辛い!

【今日のダジャレ句】 防災の 救助訓練 鍛錬し

2023年12月11日 (月)

Hoptimist(No.5943)

202306181735430 バネ仕掛けの人形。

名前はバネが跳ねている様子の「Hop」と楽観主義者という意味の「Optimist」からなる。

デンマークの家具デザイナー、ハンス氏がが1968年にバネを使ったトイ「Birdies」を発表。その後ヨーロッパで爆発的なヒットとなりホプティミストの名が知られることとなり、彼の功績は今なおデンマークのデザイン史に残っているとのこと。ホプティミストは1度生産が終了しハンス氏も他界したが、2009年に新しいデザイナーを迎え復刻したらしい。バネを上手に活用した素朴な人形ですが動きがあると愛らしい。シンプルさゆえ人気があるのかも。

【KAZの視点】55周年を機に、ゴーゴーGoptimistに名称を変える案はどう(>_<)

【今日のダジャレ句】 バネ仕掛け 素朴さひかり 遊ぼかな

2023年12月 7日 (木)

FCバス(No.5942)

202312011107460 最近、静鉄に導入されたバス。

しずてつジャストラインが静岡県内で初めて導入した、水素で走るFC(燃料電池)バス。

脱炭素社会の実現に向けた取り組みの一環で、二酸化炭素(CO2)排出量の削減と地域社会で水素を利活用する機運醸成を図るのが目的。FCバスは東京都や愛知県など大都市圏で導入事例があるが、地方都市では異例で県内バス事業者で初めてとのこと。トヨタ自動車製で、1回30分の水素充塡で約220キロを走行できる。11月中旬から運行開始、路線バスとして主に市中心部で使用するらしい。外部給電機能を備え、4人世帯の20日分の電力を供給可能とのこと。

【KAZの視点】ピカピカの外観でデザインもおしゃれな印象、実際に乗車してみたいもの。

【今日のダジャレ句】 新型は 燃料電池 認知され

2023年12月 6日 (水)

nicoeロール(No.5941)

202310131615410 超長いケーキ。

長さ50センチがウリ、本製品は「森のうさぎさん秋の運動会」と命名されている。

値段は3800円、1センチで76円の計算。「コクのあるモンブランペーストを絞り、甘酸っぱさのアクセントとしてデラウェアとグロゼイユを飾りました」と解説されている。希望のメッセージを50センチの長さ内に書いたアニバーサリーケーキや、夏季限定の「ひまわりロール」やクリスマス限定の「くるりの森のクリスマスパーティー」も紹介されている。春華堂が運営する”提案型のスイーツ・コミュニティ=nicoe”で遭遇。多人数が集まるパーティー用。

【KAZの視点】販売には特製の箱が必要、持ち運びを考えるとこの長さが限界か?

【今日のダジャレ句】 見て食べる 長いケーキは 名がいいね (>_<)

2023年12月 5日 (火)

コンテナファーマシー(No.5940)

202312031041170 コンテナを改造した移動薬局。

輸送用のコンテナを用いた全国初の取り組み、災害時に薬剤を提供するための移動型薬局。

救護所で発行される災害処方箋への対応を予定しており、救護所に隣接させることで迅速な医薬品等の提供が可能となるとのこと。慢性疾患薬などの不足が懸念される発災後約1週間以降においては必要とされる地域の医療救護施設に直接出向いて薬を届けることにより、被災者に寄り添った医療を提供するとのこと。ランニングコストは開発メーカーにて負担、災害時の稼働に要した費用は藤枝市が負担するらしい。一昨日開催された防災訓練にてお披露目された。

【KAZの視点】コンテナの短辺が入り口となった小型の薬局、まるごと移動できるのがミソ。

【今日のダジャレ句】 災害時 移動薬局 意外かな (>_<)

2023年12月 4日 (月)

防災ベッド(No.5939)

202312031342450 写真のような外観をしたベッド。

1階で就寝中に地震に襲われて住宅が倒壊しても、安全な空間を確保し命を守ることができる。

本来、地震対策としては、住宅の耐震化を進めるべきですが、耐震補強の代替処置として、旧建築基準の木造住宅での使用を想定し、上記を目標として開発されたとのこと。・就寝中に起こった地震で住宅が倒壊しても生命を守ることができる。・住宅の耐震工事ほどコストがかからない。・自治体によっては購入に助成金が出る場合がある。と明示されている。昨日参加した藤枝市防災訓練会場に展示されていたもの。価格は25万円、耐震工事に比べたら安い。

【KAZの視点】洋画に出てくる王様のベッドとは異質、落ち着いて眠れるかどうか。

【今日のダジャレ句】 潰れない 空間確保 渋れない (>_<)

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »