クリップライトSAKUTO(No.5923)
花のような外観をしており「咲く」「灯」からKASUTOと命名されたらしい。
とてもユニークな外観のクリップライトに興味を引かれる。中央にあるように折りたためば周囲全体を照らす全方位照射に、左右にあるように花を開けば前面照射になる。パッと咲くライト「サクト」とPRされている。これも灯りのLED化の産物で旧来のライトの仕組みでは実現できなかった商品。殺風景な照明より、遊び心のある照明の方が価値が上がる。花に見立ててネーミングした点も面白い。クリップ式なので各種作業用に使えそう。
【KAZの視点】乗用車の前照灯や方向指示器の進化もすごく、時代の変化を感じる。
【今日のダジャレ句】 照明用 ライトが咲くと 策となる
« モニュメント歩道橋(No.5922) | トップページ | 長く緩やかな階段(No.5924) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
「未分類」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
コメント