店内PRロボット(No.5916)
基本的な仕様はアイリスオーヤマ製の掃除ロボット、店内の案内も課している。
写真のように広告を上部に設置し、録音されたメッセージを音声で流しながら広い店内を循環している。一人二役、もとい一台二役だと感心しました。第一の導入目的は省人化、清掃要員を雇わずに店内を掃除できれば助かる。移動範囲と順番をプログラムすれば従順に動いてくれる。付加される価値として、店舗で上記のように広告塔として動いてくれること、またカメラを搭載して防犯対策にもなる点が挙げられている。某ホームセンターで遭遇。
【KAZの視点】人間で言えば「多能工化」、これが従順なロボットにも適用されるということ。
【今日のダジャレ句】 ロボットよ 売り場案内 やんないか (^_^)v
« ビヨンヴィンブラッド(No.5915) | トップページ | 防災ボトル(No.5917) »
「02コト」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
「ショップ」カテゴリの記事
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 客寄せオブジェ(No.5928)(2023.11.14)
- 店内PRロボット(No.5916)(2023.10.24)
- 八百りん(No.5906)(2023.10.05)
- おうちで旅気分(No.5904)(2023.10.03)
コメント