ポーたま(No.5905)
”ポークソーセージ”と”卵焼き”をベースにした和製ファストフード。
写真は店頭で調理している様子。海苔の上にご飯を広げて乗せ、その上にソーセージと卵焼き、その他の具材を乗せ挟んで完成。”のり巻き”と”おにぎり”の親戚といえる。店舗は沖縄のソウルフード「ポークたまごおにぎり」をその場で作りたてにて提供する「できたて、片手のごちそう」がコンセプトの日本で最初のポークたまごおにぎり専門店とPRされている。八重洲ミッドタウン地下にて遭遇。オリジナルの長方形のポークランチョンミートが使われている。
【KAZの視点】海苔は日本食特有の素材で、シート状であることが価値を高めている。
【今日のダジャレ句】 ポーたまは 海苔で挟んで 乗りに乗る (>_<)
« おうちで旅気分(No.5904) | トップページ | 八百りん(No.5906) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
「飲食物」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- フルーツおはぎ(No.5927)(2023.11.13)
- 生八つ橋グミ(No.5925)(2023.11.08)
- バウムクーヘン作り体験(No.5920)(2023.10.31)
- レンジで冷たく仕上がる冷やし中華(No.5907)(2023.10.09)
コメント