レンジで冷たく仕上がる冷やし中華(No.5907)
「レンジでチンしても冷たく食せる」不思議さでアピールするインスタント食品。
中身は右側のようになっており、麺の上に氷が乗っている。レンジでチンしてもこの氷が残るので少々温まって柔らかくなった麺を冷やすことができるというからくり。どうも氷はマイクロウェーブに解けにくいらしい。具材はオクラ、もやし、かにかま、煮豚、紅生姜の5種、でこれらも麺と同時にチンされる。定番具材である錦糸卵やきゅうりは採用が難しかったもよう。スープはガチガチには凍っておらず自然解凍後に麺にかければ出来上がり。
【KAZの視点】冷蔵庫に保管すると温かくなる肉まんができるかしらん!?
【今日のダジャレ句】 チンすると きちんとできる 冷やし麺
« 八百りん(No.5906) | トップページ | サイン・POPの展示(No.5908) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
「飲食物」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- フルーツおはぎ(No.5927)(2023.11.13)
- 生八つ橋グミ(No.5925)(2023.11.08)
- バウムクーヘン作り体験(No.5920)(2023.10.31)
- レンジで冷たく仕上がる冷やし中華(No.5907)(2023.10.09)
コメント