サイン・POPの展示(No.5908)
イベントや展示会のバックパネル、目立つように配置するPOP等が展示されている。
インパクトのある立体文字、顔出しパネルを兼ねた人物パネル等興味深い事例が展示されている。出展メーカーは看板屋さん一筋で様々なノウハウを持っているもよう。フィルムシートや看板ボード、アルミ反射標識板などの看板用資材の卸売もする。自社加工センターで、たった一品でも製作を請け負うというのがPRポイント。目を引く等身大パネルやPOPも展示。自社工場一貫生産とのこと。目立つにはノウハウが必要。健康未病産業展2023で遭遇。
【KAZの視点】素人が考えても無理があり、専門家に案を提示してもらうのが王道か。
【今日のダジャレ句】 看板に 岩盤技術 活かされる (>_<)
« レンジで冷たく仕上がる冷やし中華(No.5907) | トップページ | エンコンパス(No.5909) »
「02コト」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
「宣伝」カテゴリの記事
- 浅草西参道商店街(No.5914)(2023.10.19)
- サイン・POPの展示(No.5908)(2023.10.10)
- 肉まんづくり(No.5892)(2023.09.12)
- かんな削り体験(No.5874)(2023.08.22)
- 小冊子による本のPR(No.5870)(2023.08.15)
コメント