Mr.ワトソンライト(No.5845)
おしゃれなLEDランプ、関節がフレキシブルに動き愛らしいポーズで置ける。
デンマーク製、工場での生産ではなく、手作り品。「彼は手作り品であることを誇りに思っている。彼の体はトネリコの木であり、彼は非常に柔軟な関節を持っており、光の当たる焦点をすばやく移すことができる。」といった具合に擬人化してPRしている。とてもシンプルな構成で可動部分も単純にできており素朴。手が無いのに不自然では無い、立たすことはできず座った姿勢が基本だが不満は無い。居心地の良い雰囲気をつくり出すともPR。
【KAZの視点】ライト部分を頭とみなせるのがミソ、彼が振り返ると周りが明るくなる。
【今日のダジャレ句】 ワトソンを 上手く使わにゃ あと損だ
« 通路壁の地図表示(No.5844) | トップページ | マスク専門店(No.5846) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 防災ベッド(No.5939)(2023.12.04)
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
「日用品」カテゴリの記事
- 麦わらのストロー(No.5919)(2023.10.30)
- ビヨンヴィンブラッド(No.5915)(2023.10.23)
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- ムーミントーストプレート(No.5861)(2023.08.02)
- Mr.ワトソンライト(No.5845)(2023.07.12)
コメント