ゲーミングマウス(No.5821)
最大18ボタンに、多彩なアクションの割り振りが可能。 長時間プレイでも疲れを感じさせない超軽量設計。
上記2点は大きなウリとなっている。ゲーミングマウスにはとても個性的な外観のものが多くしげしげと眺めてしまいました。長時間プレイでも充電切れの心配不要。 急速充電対応、充電しながらプレイすることも可能。安心安全の防滴防塵デザイン、ハニカム構造でありながら、突然のアクシデントでも壊れないとPRされている。ボタンが多いと使いこなすのが大変そう、大きなメッシュで内部が見られるのは良いが、ホコリがたまらないか心配。
【KAZの視点】身近な機械を運転する際にもこのようなマウスを使うトレンドになるかも。
【今日のダジャレ句】 軽量化 使い勝手は 良化する
« たこやきガーデン(No.5820) | トップページ | 水槽のあるホテルフロント(No.5822) »
「01モノ」カテゴリの記事
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
「未分類」カテゴリの記事
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- ククサ(KUKSA)(No.5889)(2023.09.08)
- トレペホルダーの表示(No.5888)(2023.09.07)
- lovi(No.5887)(2023.09.06)
コメント