リーススターライト(No.5829)
点灯するとボールの内側に星が浮かび上がるSPARKLEストリングライトが特徴。
ボールの内側には特殊なホログラムの加工がしてあり、小さなLEDの光を素敵に変化させる。インテリアのアクセントにぴったりなリース。光の屈折によって星の模様が浮かび上がり、角度によってはいくつかの星が見えたりする不思議なライトを採用している。現物を見てどんな仕組みなのだろうと思いを巡らせましたが分からず、担当者に中をばらしてもらい納得。使用している電球は何の変哲も無く、球体の内側に光を拡散する仕掛けがあるとは。
【KAZの視点】種明かしを聞くのは簡単、最初に原理を考え出した人はすごい。
【今日のダジャレ句】 球内で 星形光る 旧で無い
« 外国人向け券売機(No.5828) | トップページ | スナックパーク(No.5830) »
「01モノ」カテゴリの記事
- えいようかん(No.6159)(2025.01.20)
- フィンガーフレックスブラシ(No.6157)(2025.01.15)
- 着る毛布「くるみケット」(No.6155)(2025.01.13)
- 乾電池ストッカー(No.6153)(2025.01.08)
- ステアリングコントローラー(No.6149)(2024.12.25)
「技術」カテゴリの記事
- 神社のバーチャル体験(No.6138)(2024.12.05)
- 乗船改札(No.6132)(2024.11.26)
- もいわ山ミニケーブルカー(No.6102)(2024.09.26)
- エスコンフィールド②(No.6094)(2024.09.17)
- セキュリティーゲート(No.6092)(2024.09.05)
コメント