水のいらないシャンプー(No.5811)
水なしで簡単に体のニオイや汚れをふきとる「水のいらない」シャンプーとボディソープ。
使い方について、シャンプーは「頭皮と髪全体にスプレーし、軽くマッサージした後、タオルなどでふきとる」。ボディーソープは「容器をよく振ってから、適量をスプレーし、その後、布タオル、ペーパータオルなど清潔な清拭布でよくふきとる」となっている。通常は水を使って流しとる行為から水を無くし、吹き付けたものに汚れ成分を吸収させ拭き取る理屈らしい。但し水を使って流すことには効果が及ばないはずで、使用機会は災害時に限られるかも。
【KAZの視点】できるなら災害時のみ使うのではなく、平時から使える+αの魅力が欲しい。
【今日のダジャレ句】 水いらず 洗浄すれば 哀れ見ず
« カップリユース(No.5810) | トップページ | 段ボール迷路(No.5812) »
「01モノ」カテゴリの記事
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
「未分類」カテゴリの記事
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- ククサ(KUKSA)(No.5889)(2023.09.08)
- トレペホルダーの表示(No.5888)(2023.09.07)
- lovi(No.5887)(2023.09.06)
コメント