家康くん化粧直し(No.5796)
モザイカルチャーの家康くんの黄色い花を刈り込む作業、浜松駅前で遭遇。
せっかくきれいに咲いているのにもったいないと思いましたが、必要な手入れとのことでした。基本はお色直しで異なる色に変わるらしく、花はビオラとのこと。折しも大河ドラマ「どうする家康」で盛り上がるさなか、傍らのドラマ館のPR看板もいやでも目につく。植木屋さんは手慣れた手つきで作業を進めており、何ごとにもプロがいるのだと感じます。また放置すれば人が見て楽しめるものは維持できず、手入れが必要なことも物語っている。
【KAZの視点】作業を見ながら「どうする植木屋さん」の気分になりました。
【今日のダジャレ句】 剪定は 家康くんを 選定し
« 醤油鯛ペン(No.5795) | トップページ | 7年保存水(No.5797) »
「02コト」カテゴリの記事
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- ドッグデプトカフェ(No.5900)(2023.09.26)
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- 透明ディスプレイ用途展示(No.5896)(2023.09.19)
- 遺構の展示(No.5894)(2023.09.16)
「風景」カテゴリの記事
- 家康くん化粧直し(No.5796)(2023.05.04)
- ビルの解体工事(No.5764)(2023.03.25)
- パーティカルフォレスト(No.5578)(2022.07.19)
- 仲良しの電柱と木(No.5462)(2022.02.22)
- 珍しいガードマン(No.5352)(2021.10.05)
コメント