全席喫煙店(No.5792)
喫煙可能なカフェ、今時珍しく喫煙を禁止しておらずそれをウリにしている模様。
スタンドカフェのようで、お客さんの滞留時間は長くな無さそう。飲み物を飲みたくて入店するのではなく、喫煙コーナーに飲み物のサービスがあったらいいなという考え方の人のたまり場になるのでは。田舎では考えられないことで、都会ならではのモデルと言えそう。昔であればどこでも喫煙可能で、禁止したらお店として成り立たない時代もあったでしょうに、世の中は変わるもの。そしてニーズがあればそれを満たす仕組みは生まれるものです。
【KAZの視点】有料の喫煙スペースで無料の飲み物が付くサービスともみなせる。
【今日のダジャレ句】 喫煙を 卒園できず 入る店
« シャーベットハット(No.5791) | トップページ | オジサンメッセージ(No.5793) »
「02コト」カテゴリの記事
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- ドッグデプトカフェ(No.5900)(2023.09.26)
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- 透明ディスプレイ用途展示(No.5896)(2023.09.19)
- 遺構の展示(No.5894)(2023.09.16)
「ショップ」カテゴリの記事
- 24H無人マッサージ(No.5880)(2023.08.29)
- 冷やしやきいも自販機(No.5876)(2023.08.24)
- 壁掛けテレビ提案コーナー(No.5854)(2023.07.25)
- マスク専門店(No.5846)(2023.07.13)
- プレミアムルーム(No.5836)(2023.06.29)
コメント