運転免許証年齢識別装置(No.5770)
たばこ購入時に年齢制限をクリアしていることを自販機に認識させる。
免許証を入れ、商品を選択し、お金を入れるだけで購入できる。2008年7月以降、全国でタバコ自動販売機に成人識別装置の導入が義務づけられ、財務省の認定を受けた成人識別装置は、「taspoカード方式」「運転免許証方式」「顔認証方式」の3つがあるとのこと。中でも運転免許式は、取得可能な16歳以上の71%が取得してるため、免許証で年齢を識別できる利便性は大きい。昔からある装置なのに、たばこ自販機と縁の無い私は初めて遭遇。
【KAZの視点】将来的に認証機能は全てマイナンバーカードに統一されるのかも。
【今日のダジャレ句】 免許証 年齢把握 慣例に
« エアホークプロ(No.5769) | トップページ | 好物線香(No.5771) »
「02コト」カテゴリの記事
- たこやきガーデン(No.5820)(2023.06.08)
- ライドの試運転(No.5818)(2023.06.06)
- ガチャガチャジャングル(No.5816)(2023.06.03)
- 電車の出入り口仕切りの傾き(No.5814)(2023.06.01)
- 段ボール迷路(No.5812)(2023.05.27)
「未分類」カテゴリの記事
- ゲーミングマウス(No.5821)(2023.06.09)
- 着る防虫(No.5819)(2023.06.07)
- ライドの試運転(No.5818)(2023.06.06)
- 電車の出入り口仕切りの傾き(No.5814)(2023.06.01)
- 水のいらないシャンプー(No.5811)(2023.05.26)
コメント