段ボール回収車(No.5774)
「段ボール古紙」を回収する際、「パッカー車」とよばれる車両が最も多く使われる。
「プレス式」は圧縮時に飛び散りや臭いの問題が少ないものを回収するのに適している。また、荷物を圧縮しながら回収するので、硬いもの、かさばるもの、大きいものを効率よく回収することが可能。反対に圧縮してしまうと問題のある荷物の回収には不向きとのこと。後端部分はプレスする機能がついており、搬送先で排出する際には全体がパカッと上方に開く機構となっている。段ボールはかなりの部分が空気なのでそのまま運搬するのは非効率。
【KAZの視点】運搬を考える際に減容化は常に求められ、密度を上げ数百Kgは運べる。
【今日のダジャレ句】 段ボール 減容化式 現用し
« 日本酒の化粧水(No.5773) | トップページ | プレススチーマー(No.5775) »
「02コト」カテゴリの記事
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- ドッグデプトカフェ(No.5900)(2023.09.26)
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- 透明ディスプレイ用途展示(No.5896)(2023.09.19)
- 遺構の展示(No.5894)(2023.09.16)
「技術」カテゴリの記事
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- ケブラーグローブ(No.5885)(2023.09.04)
- パッティングAIキャディー(No.5875)(2023.08.23)
- 小型ロボット(No.5871)(2023.08.16)
コメント