シャーベットハット(No.5791)
夏の暑い季節に最適なシャーベットハット。24℃以下で自然氷結とPRされている。
激しい温度変化から身を守る宇宙服のために開発された、結露しない・濡れない・設定温度(24℃)をキープすることができる新素材というのが流石です。氷を使うとちょっと冷えすぎるという問題をクリアしている。 帽子をかぶりたいけどムレるのが嫌、という悩みを解消してくれる、機能性抜群なハットと言えるかも。通常の帽子の形状にこだわらず、兜の展開図のようなパーツの組み合わせ状の形状にしたのもアイデア。大谷君にもかぶって欲しい。
【KAZの視点】帽子の内側にセットして使うのがミソ、下着の内側は流石に無理か?
【今日のダジャレ句】 帽子然 低温保ち むれ防止
« ロボット手術擬似体験(No.5790) | トップページ | 全席喫煙店(No.5792) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 着る毛布「くるみケット」(No.6155)(2025.01.13)
- 乾電池ストッカー(No.6153)(2025.01.08)
- ステアリングコントローラー(No.6149)(2024.12.25)
- 焼きうどん味焼きそば(No.6147)(2024.12.23)
- くっつきタオル(No.6145)(2024.12.18)
「未分類」カテゴリの記事
- 着る毛布「くるみケット」(No.6155)(2025.01.13)
- 乾電池ストッカー(No.6153)(2025.01.08)
- 幼児用座席(No.6152)(2025.01.07)
- 路面電車のプラットホーム(No.6146)(2024.12.19)
- 祈願トンネル(No.6144)(2024.12.17)
コメント