かにクレーン作業(No.5768)
「かにクレーン」(別名:スパイダークレーン)を使って足場に応じて石材をハンドリングする。
普通のクレーンは、作業時にアウトリガーを出すが、かにクレーンのアウトリガーは特殊な形状で、かにの足のように出すのが特徴。作業中のかにクレーンを見れば、名前の由来が良くわかる。クレーン設置場所の広さに応じて、段差のある場所、凹凸のある場所、障害物を避けて張出し角度・張出し長さを選択して設置することができる。キャタピラーが付いており走行できるが、運転席は無く操作パネルから人が歩くのと同じ速度で移動させるらしい。
【KAZの視点】足は4本なので、かにとかクモと呼ぶほど多いワケでは無いが雰囲気はある。
【今日のダジャレ句】 かにクレーン 足を踏ん張り 悪しくない
« ちりめん製ケーキとキャンドル(No.5767) | トップページ | エアホークプロ(No.5769) »
「02コト」カテゴリの記事
- たこやきガーデン(No.5820)(2023.06.08)
- ライドの試運転(No.5818)(2023.06.06)
- ガチャガチャジャングル(No.5816)(2023.06.03)
- 電車の出入り口仕切りの傾き(No.5814)(2023.06.01)
- 段ボール迷路(No.5812)(2023.05.27)
「未分類」カテゴリの記事
- ゲーミングマウス(No.5821)(2023.06.09)
- 着る防虫(No.5819)(2023.06.07)
- ライドの試運転(No.5818)(2023.06.06)
- 電車の出入り口仕切りの傾き(No.5814)(2023.06.01)
- 水のいらないシャンプー(No.5811)(2023.05.26)
コメント