避難所設営訓練(No.5758)
簡易式の間仕切りとベンチベッドを組み立てて収納する訓練。
実際に避難が想定される場所で組み立てて使えることを実感した後、コンパクトに折りたたむ経験をしました。用具はよくできており、弾力性の枠材がバネの力で開き即座に小部屋ができてしまう感覚。ただしこれをたたむ際には少々経験が必要。ちょっとしたコツを覚えれば誰でも大した負荷無くたためる。一方人が一人横になれるベンチはアルミ部材を組み立てて布地をピンと張って完成。これらはキャンプ用品と類似する商品郡で便利さを感じる。
【KAZの視点】災害発生時には皆さん精神的に不安定、簡易性が最大限求められる。
【今日のダジャレ句】 避難所で 間仕切りできる まあじきに
« ハリウッドミラースタンド(No.5757) | トップページ | 桜もちっとドーナツ(No.5759) »
「02コト」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 家康ガチャ(No.5932)(2023.11.21)
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
「未分類」カテゴリの記事
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
コメント