トルネード洗浄デモ設備(No.5746)
トイレの洗浄機能を実際に水を流して見られるように工夫、家電売り場で遭遇。
TOTO社の開発した「トルネード洗浄」のPR用。操作すると便器内の水流の様子が見られる。「百聞は一見にしかず」と言われるように目で見て確認する効果は絶大。通常見られない部分はカットするとか透明にする必要があります。本件、扱う対象が水であるのでそれを見せるにはかなり工夫が必要。トルネード洗浄とは渦を巻くような水流が汚れやすい便器後方に勢いよくあたり、しっかり洗浄する方式。デザインの進展からも目が離せない。
【KAZの視点】CG等で視覚化するのとはワケが違う、実寸法で五感で味わえる。
【今日のダジャレ句】 デモ設備 目撃できる これでもか
« 折りたたみ踏み台(No.5745) | トップページ | イオン導入美顔器(No.5747) »
「02コト」カテゴリの記事
- たこやきガーデン(No.5820)(2023.06.08)
- ライドの試運転(No.5818)(2023.06.06)
- ガチャガチャジャングル(No.5816)(2023.06.03)
- 電車の出入り口仕切りの傾き(No.5814)(2023.06.01)
- 段ボール迷路(No.5812)(2023.05.27)
「宣伝」カテゴリの記事
- 歩く照明看板(No.5786)(2023.04.22)
- 郵便局でPR(No.5752)(2023.03.11)
- トルネード洗浄デモ設備(No.5746)(2023.03.02)
- エスカレーターのディスプレイ(No.5728)(2023.02.09)
- SUICAのペンギン像(No.5704)(2022.12.27)
コメント