ガシャポン専用ごみ箱(No.5734)
上部の丸い穴からカプセルを投入すると内部のスロープにより様々な落ち方を楽しめる。
ゲームに参加する気分になる、特にどこにどのように落ちれば景品がもらえるとかの報償は無い。単に通常のごみ箱に入れるよりは気が利いている。最近のガチャガチャ(呼び方は各種)の普及は目をみはるばかり。上部にカプセル回収用トレイが置かれていることが多い。これはカプセルをリユース、リサイクルするためで本装置も同様。ちなみにカプセル形状は二種あり、また、透明なものはポロスチレン製、着色されたものはポリプロピレン製らしい。
【KAZの視点】もしも客が持ち帰り独自の捨て方をするとリユースにはまわせず、良い案だ。
【今日のダジャレ句】 カプセルの 回収目指し 改修し
« 防湿庫(No.5733) | トップページ | おにぎりん具(No.5735) »
「02コト」カテゴリの記事
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- ドッグデプトカフェ(No.5900)(2023.09.26)
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- 透明ディスプレイ用途展示(No.5896)(2023.09.19)
- 遺構の展示(No.5894)(2023.09.16)
「未分類」カテゴリの記事
- 冷蔵庫ドアの工夫(No.5898)(2023.09.21)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- ククサ(KUKSA)(No.5889)(2023.09.08)
- トレペホルダーの表示(No.5888)(2023.09.07)
- lovi(No.5887)(2023.09.06)
コメント