爬虫類と暮らす家(No.5708)
爬虫類との快適ライフが提案されている。動物園iZOOで遭遇。
ソファに座りながら、飼育する爬虫類を見て楽しむことができる。飼育空間は断熱性を高め、空調やライトなどで爬虫類により適した環境に調整できる。強化ガラスの厚みを変えることで、爬虫類以外の動物も飼育できるらしい。ペットの多様化で一般家庭で爬虫類を飼育する人が急増していることを受け、全国に先駆けて画期的なモデルルームを造ったという。犬や猫といったペットを飼育するのとはかなり異なり、維持運用にもお金がかかりそう。
【KAZの視点】爬虫類が暮らす家に人間が間借りして住むイメージになるかも?!
【今日のダジャレ句】 爬虫類 共に暮らすの Sクラス
« クロコダイルカレー(No.5707) | トップページ | 富良野メロンサイコロキャラメル(No.5709) »
「02コト」カテゴリの記事
- 避難所設営訓練(No.5758)(2023.03.18)
- 紙ぶるる(No.5756)(2023.03.16)
- セブン自販機(No.5754)(2023.03.14)
- 郵便局でPR(No.5752)(2023.03.11)
- ニュートリブレット(No.5751)(2023.03.08)
「未分類」カテゴリの記事
- 避難所設営訓練(No.5758)(2023.03.18)
- 紙ぶるる(No.5756)(2023.03.16)
- ニュートリブレット(No.5751)(2023.03.08)
- 公衆トイレの円形配置(No.5748)(2023.03.04)
- イオン導入美顔器(No.5747)(2023.03.03)
コメント