アムールデュショコラ(No.5720)
23回目の開催となるジェイアール名古屋タカシマヤのバレンタインイベント。
全国のバレンタイン催事の中でも売上・規模ともに日本一を誇り続けており、前回は入場制限を設けて開催したにも関わらず24億円の売上を達成したとのこと。たまたま遭遇してその混雑ぶりに驚きました。約150ブランド(初登場約15ブランド)が出店、約2,500種類(限定商品約100種類)のスイーツが登場する予定だとか。1ヶ月弱の期間で集中的に売上があるとは驚くべきこと、そしてチョコに群がる女性の多い状況にただただビックリしました。
【KAZの視点】一回仕組みができてしまえば、マイナーチェンジで盛り上げられるのかな。
【今日のダジャレ句】 祭典は チョコ売上で 採点し
« ハンドルおもちゃ(No.5719) | トップページ | モールドショコラ(No.5721) »
「02コト」カテゴリの記事
- 避難所設営訓練(No.5758)(2023.03.18)
- 紙ぶるる(No.5756)(2023.03.16)
- セブン自販機(No.5754)(2023.03.14)
- 郵便局でPR(No.5752)(2023.03.11)
- ニュートリブレット(No.5751)(2023.03.08)
「ショップ」カテゴリの記事
- セブン自販機(No.5754)(2023.03.14)
- 食品ロス削減ボックス(No.5738)(2023.02.21)
- 地下通路の商品展示(No.5736)(2023.02.18)
- ノーズショップ(No.5726)(2023.02.07)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
コメント