コンビニの特殊展示(No.5686)
正面の一等地にこれらの防寒グッヅが展示されている、箱根芦ノ湖畔で11月に遭遇。
普通コンビニでは手軽な飲食物が主となり、このような展示は無い、立地の特殊性を示している。多分防寒具を持参していなかった観光客が予想外の寒さに耐えられず買い求めるものと推測される。商売上限られたスペースの展示品を売れ筋品に絞り込むために経営者は気を配っているはずですが、市場調査は顧客のニーズを聞けば容易。手袋は全て黒色ながら、防寒仕様、防水仕様、発熱フィット、抗菌裏起毛、等各種あり選択肢は提供されている。
【KAZの視点】夏には全く異なる商品が展示されているであろうから調べてみたい。
【今日のダジャレ句】 観光地 展示の変化 敢行し
« スリッパン(No.5685) | トップページ | ケントブレッドハット(No.5687) »
「02コト」カテゴリの記事
- ノーズショップ(No.5726)(2023.02.07)
- 家康のごはん(No.5724)(2023.02.04)
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
「ショップ」カテゴリの記事
- ノーズショップ(No.5726)(2023.02.07)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- セルフ注文(No.5714)(2023.01.24)
- ピックアブリック(No.5712)(2023.01.19)
- Eki RESQ(No.5698)(2022.12.20)
コメント