箱根寄木細工トロフィー(No.5674)
箱根駅伝の往路優勝校に箱根町から贈られる、毎年デザインが異なる。
箱根の畑宿、金指ウッドクラフトにて遭遇。1997年から毎年贈られている。すべて無垢の寄木細工で作られており、毎年のレプリカが一堂に展示されている。トロフィーには様々なタイプがありますが、地元の伝統工芸の寄せ木細工で作られたものが代々贈られていたと知りました。金指氏は毎年こだわりをもって年末近くにデザインの構想をするそうで、その年の話題になったことをテーマにするのだとか。世界にひとつしか無い価値がある。
【KAZの視点】トロフィーは金属やガラス製のものが多いが木製も工夫すればできる。
【今日のダジャレ句】 箱根にて 寄木細工で サイクルし (>_<)
« 自衛隊戦闘糧食(No.5673) | トップページ | のび~るガイコツの手(No.5675) »
「02コト」カテゴリの記事
- FCバス(No.5942)(2023.12.07)
- コンテナファーマシー(No.5940)(2023.12.05)
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
「未分類」カテゴリの記事
- コンテナファーマシー(No.5940)(2023.12.05)
- 防災ベッド(No.5939)(2023.12.04)
- 防災非常用電源(No.5938)(2023.11.30)
- リトルフリーライブラリー(No.5936)(2023.11.28)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
コメント