ボーディングブリッジ(No.5652)
手前のターミナルと岸壁に横付けされた客船を結ぶ、可動、可変式通路。
東京国際クルーズターミナルで遭遇。まだほとんど使っていない感じでピッカピカ。「昇降折り返し構造」が採用され、波や潮の満ち引きによる環境変化への対応や、小型客船から超大型豪華客船まで世界中の大小・多種多様な客船の乗降口位置に対応が可能としており、ターミナルの柔軟な運用ができるとのこと。2年前に納入されたらしいがコロナ禍で客船の発着が見込めず残念。2階と3階を繋ぐ設計になっているもよう、4階のデッキから撮影。
【KAZの視点】タラップ(階段)を使いそのまま陸と繋ぐ方法では雨風を避けられない。
【今日のダジャレ句】 岸壁の 船と往来 完璧に
« 両面硯(No.5651) | トップページ | めんつゆ(No.5653) »
「02コト」カテゴリの記事
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- セルフ注文(No.5714)(2023.01.24)
「未分類」カテゴリの記事
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- 苔テラリウム(No.5715)(2023.01.25)
- ゆらゆらハンモックチェア(No.5711)(2023.01.18)
- ポケモンスタンド(No.5710)(2023.01.17)
コメント