root C(No.5648)
コーヒーをロッカーから対人非接触で受け取れる、完全無人のカフェスタンド。
アプリから時間とステーションを指定して注文、あとはロッカーに用意された淹れたてのコーヒーを受け取りに行くだけ。導入側のメリットとしては、人件費削減、空きスペースの活用、コロナ禍のもと人間非接触サービスの提供等が挙げられる。使用者側のメリットとしては、個々の嗜好に合った珈琲が飲める、月額定額制も可能、指定した受取時刻に受け取れ並ぶ必要がない、等がある。まさにIoTを活用した今風の施設だと感心。品川駅構内で遭遇。
【KAZの視点】都会で生活する珈琲好きな方には価値がある、利用者人口が鍵。
【今日のダジャレ句】 無人カフェ 指定時間に サーブして
« もなどら(No.5647) | トップページ | パソコンスタンド(No.5649) »
「02コト」カテゴリの記事
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- セルフ注文(No.5714)(2023.01.24)
「技術」カテゴリの記事
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- 普通郵便セルフレジ(No.5700)(2022.12.22)
- 足型測定サービス(No.5682)(2022.11.29)
- フードスプレー(No.5667)(2022.11.07)
- LUUP(ループ)(No.5658)(2022.10.27)
コメント