« root C(No.5648) | トップページ | テーブルナプキン(No.5650) »

2022年10月17日 (月)

パソコンスタンド(No.5649)

Img_2872 写真のような商品。

ノートPCやタブレットを傾けた状態で保持できる。最近購入し使用開始。

単にデスク上にノートPCを置いて作業すると、常に顔が下向きになり猫背になりやすくなる、との指摘を聞き使う気になりました。構造はシンプルで二本の指示部材の幅が可変、傾きも選択できるので自分に合った状況を作り出せる。確かにディスプレイの位置が高くなるとデスクトップPCと同様、正面を見る感じになり自然。またタイピングする際も両手が自然な角度になり使いやすくなった気分。ニーズはあり世の中には各種タイプが出回っている。

【KAZの視点】身近にある素材を使えば同様の状況は作り出せるが、購入品はスマート。

【今日のダジャレ句】 パソコンの 置き方変える お気軽に

« root C(No.5648) | トップページ | テーブルナプキン(No.5650) »

01モノ」カテゴリの記事

事務文具」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« root C(No.5648) | トップページ | テーブルナプキン(No.5650) »