うなぎバン(No.5655)
うなぎパイの外観をしたオリジナル絆創膏。販売用の箱も本物と同様なデザイン。
浜松の定番土産菓子、春華堂の「うなぎパイ」が 絆創膏になった。当初、非売品としてキャンペーンの賞品等に使用していた「うなぎバン」を受け取った方がSNSで投稿されたところ、ちょっとした話題になり最終的に商品化されたらしい。「販売してほしい!」「かわいくて笑った!」「どこで買えるの?」との反響があったもよう。私は地元の新聞記事を読んで買いにでかけ、現物を見て納得。お菓子の外観が絆創膏に似ていることを感じた遊び心のある方が開発か。
【KAZの視点】見た目はそっくりだが香りはしないとのこと、そこを何とかして欲しい。
【今日のダジャレ句】 伴走し 絆創膏が 奏功し
« ゴミ箱アンケート(No.5654) | トップページ | 鉄道テラスビジョン(No.5656) »
「01モノ」カテゴリの記事
- モールドショコラ(No.5721)(2023.02.01)
- ハンドルおもちゃ(No.5719)(2023.01.30)
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- 苔テラリウム(No.5715)(2023.01.25)
- あつさ3ミリのサイフ(No.5713)(2023.01.23)
「面白商品」カテゴリの記事
- ケントブレッドハット(No.5687)(2022.12.07)
- パチパチ目玉焼きゼリー(No.5681)(2022.11.28)
- クラウドミスト加湿器(No.5669)(2022.11.14)
- うなぎバン(No.5655)(2022.10.24)
- レインボム(No.5557)(2022.06.20)
コメント