アンサーブザー(No.5619)
早押しクイズなどのクイズ大会から普段の授業まで幅広く使える早押し機。
まあ色々と独自の電子音を作るモノだと感心します。本製品の場合、BUZZ、SIREN、LASER、CHARGE、と名付けられ正確に文字で音を再現するのは不可能に近いですが、私なりの表現では、順に「ビ~イ~」「ヒュ~ヒュ~」「ピュンピュンピューン」「チャララランチャラーン」ってな感じ。いずれも個性的で音が鳴り出せば参加者は一同に盛り上がる。アンサーする場合、単に手を早く挙げるのとはかなり異なるインパクトがあり楽しめます。
【KAZの視点】最近電子楽器が増加、上記の要素音に音階をつけて楽器にできないか。
【今日のダジャレ句】 アンサー時 電子音鳴る 良い案さ (^_^)v
« ガシャポン設備(No.5618) | トップページ | プレミアムティッシュペーパー(No.5620) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- ハロウィン魔女(No.5903)(2023.10.02)
- 文房具バスボール(No.5857)(2023.07.28)
- ガンダムバス(No.5856)(2023.07.27)
コメント