サスペンションキャスター付きバッグ(No.5603)
キャスターにサスペンションがついており、これを商品PRで強調している。
ゴロゴロ音をサスペンションで吸収するので静音キャスターにできる。キャリーバッグを使っていて感じる不満は、①ゴロゴロ音がうるさい、②ガタガタ振動で手が疲れる、③キャスターが摩耗してすぐ修理となる、等。サスペンション式にすればこれらの問題を一気に解決できるらしい。確かに振動を吸収すれば良いわけで、これは効果がありそう。小さな段差もスイスイ乗り越える機能もあるらしい。身近な商品でこのように改善が進んでいる。
【KAZの視点】小さいながらバネを使うことで解決する事象は多い、感謝したい。
【今日のダジャレ句】 バネ使い 騒音減らし 誇る場ね
« サンダル陳列フック(No.5602) | トップページ | 飛び跳ねたマネキン(No.5604) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 防災ベッド(No.5939)(2023.12.04)
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
「技術」カテゴリの記事
- 地震対策技術展示(No.5930)(2023.11.16)
- 眼鏡橋(No.5902)(2023.09.28)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- ケブラーグローブ(No.5885)(2023.09.04)
- パッティングAIキャディー(No.5875)(2023.08.23)
コメント