みっくちゅじゅーちゅ(No.5589)
5種類の果汁をブレンドし、喫茶店の味を忠実に再現しているとか。果汁20%。
単なるミックスジュースではインパクトが無く、遊び心でネーミングしたのだろうと思いましたがかなりいわく付きの商品と判明。2001年に放送されていたバラエティー番組の企画で生まれたらしい。名付け親は、番組の司会を務めるトミーズ雅で、ラベルのロゴは、赤井英和の自筆によるものとのこと。「ジュース」では果汁100%の飲み物に限られる、「ミックスジュース」が普通名詞となるため、商標登録ができない等の事情があったもよう。
【KAZの視点】幼児ことばを使い、すべてひらがなで表記しているのがミソ。
【今日のダジャレ句】 名付け時に 幼児語使い てなづける
« 風鈴の奉納(No.5588) | トップページ | 煎餅の顔出しパネル(No.5590) »
「01モノ」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- こころふせん(No.5891)(2023.09.11)
「飲食物」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- 天使のはね(No.5883)(2023.09.01)
- 食べられるEスプーン(No.5873)(2023.08.21)
- ホットチョコレートスティック(No.5869)(2023.08.14)
コメント