ココサス(No.5611)
付箋をつけたページ内のどの部分をチェックしたかったが分る仕組みを提供。
気になるところとLINKする”切り離せる目印ふせん”。大事なところに矢印の先端を貼り、押さえたままミシン目で切り離す。切り離した方をブックマークにする。後から見返す際にブックマークされたページをめくると矢印部分がページ内のどこかに残っているのでチェックした部分を容易に見つけ出せる。「もうページの中で迷子にならない!」と表示されていて、なるほど上手いこと考えたもの。「伊予灘ものがたり」のノベルティーグッズ。
【KAZの視点】付箋の一部にミシン目を加えただけで価値を付与できる点が面白い。
【今日のダジャレ句】 ココサスで 指す場所分かり 流石だね (^_^)v
« ポップアップストア(No.5610) | トップページ | 非接触タッチパネル(No.5612) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 防災ベッド(No.5939)(2023.12.04)
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
「事務文具」カテゴリの記事
- こころふせん(No.5891)(2023.09.11)
- 時っ感タイマー(No.5755)(2023.03.15)
- HANKO STAMP(No.5697)(2022.12.19)
- カイコーンPRO(No.5679)(2022.11.25)
- 両面硯(No.5651)(2022.10.19)
コメント