パーティカルフォレスト(No.5578)
まるで高さの異なる大きな木が整列しているように見える、愛知県国際展示場エントランスで遭遇。
壁面緑化を柱状にする技術を採用している。景観を鮮やかな緑で彩り、四季折々の花を咲かせてくれるらしい。壁面緑化は都会のビルの壁面で見かけますが、本件これを円筒状に配置したものと言える。下部の足は極めて細く、上方から吊って自重を支え、上部より常時給水されている。地面部分にも小さな植栽部がある。高さに変化を付けて配列され、多数構成が美しい。ちなみに「パーティカルフォレスト」は(株)竹中工務店の登録商標とのこと。
【KAZの視点】造花ではなく生きた植物を使っており変化を楽しめる価値は大きい。
【今日のダジャレ句】 柱状の 壁面緑化 強力か
« 九面守(くめんまもり)(No.5577) | トップページ | 黒さつま鶏の生ハム(No.5579) »
「02コト」カテゴリの記事
- 家康のごはん(No.5724)(2023.02.04)
- 客室タブレット(No.5722)(2023.02.02)
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
「風景」カテゴリの記事
- パーティカルフォレスト(No.5578)(2022.07.19)
- 仲良しの電柱と木(No.5462)(2022.02.22)
- 珍しいガードマン(No.5352)(2021.10.05)
- 電柱で休むカラス(No.5344)(2021.09.25)
- 倒木(No.5314)(2021.08.21)
コメント