給油中表示(No.5558)
ガススタンドでサイドミラーに「レギュラー給油中です」の腕章もどきがかけられる。
遠出中にセルフ式でないガソリンスタンドで給油した際に遭遇。初めてのことだったのでお店の人に理由を聞くと、給油中にエンジンをかけて発車するのを防ぐためとのこと。他の給油所でも同様なのか質問すると、同一系列の給油所は皆同様の対応をしているとの回答。その後、再度同様の目的の事象に遭遇、今度は同じ文言が書かれたコーンが車の右前方に一時的に置かれました。セルフ式では不要なのに、店員さんが給油する際は必要になるらしい。
【KAZの視点】セルフ式が増えそれに慣れてしまったため、本やり方が必要になったのかも。
【今日のダジャレ句】 給油中 それを知らせる 窮余策
« レインボム(No.5557) | トップページ | マグネティックブラシセット(No.5559) »
「02コト」カテゴリの記事
- 測定検査機のある売り場(No.6186)(2025.03.11)
- 市電の連節部(No.6184)(2025.03.06)
- わたあめ自販機(No.6182)(2025.03.04)
- 甲冑姿の撮影(No.6180)(2025.02.27)
- お洒落な仕切り(No.6176)(2025.02.21)
「未分類」カテゴリの記事
- ドリンクホルダー付きキャリーバッグ(No.6183)(2025.03.05)
- 甲冑姿の撮影(No.6180)(2025.02.27)
- お洒落な仕切り(No.6176)(2025.02.21)
- AIICO(アイコ)(No.6174)(2025.02.18)
- スマホスタンド(No.6172)(2025.02.13)
コメント