旅する紅茶(No.5553)
旅するように世界各地域をイメージしたマッチ箱のパッケージの中に入った地域の国をイメージした紅茶。
全部で10種類の味があり、それぞれティーバッグが3つずつ入っている。パッケージが目を惹くので、ギフトにも使え、特に結婚式のお見送り品として人気があるのだとか。ラッピングサービスもあり、透明なタイプとオリジナル包装紙の2種類とのこと。マッチ箱とは最近とんとお目にかかったことがありませんが、全盛時代を知る人にはノスタルジーを呼び起こすかも。いずれにせよ、商品そのものより、ネーミングや外観に力を入れた商品です。
【KAZの視点】マッチが姿を消した理由は自動点火機能や100円ライターの出現かな。
【今日のダジャレ句】 マッチ箱 困っちゃうとは 言わないで
« 仙台弁カルタロッカー(No.5552) | トップページ | チラシが消えた配架棚(No.5554) »
「01モノ」カテゴリの記事
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
「飲食物」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- 天使のはね(No.5883)(2023.09.01)
- 食べられるEスプーン(No.5873)(2023.08.21)
- ホットチョコレートスティック(No.5869)(2023.08.14)
コメント