だもんでラベル(No.5539)
「だもんで」は静岡弁で「~なので」の意味の言葉、色々言い訳をしたい表示。
上部はステッカーで粘着材で貼り付けるタイプ、下部はマグネットなので金属製の部分にとりつけるタイプ。ブランドもどきは「静岡人」となっている。一部には「屋外OKだや~」の表現があり、これは「屋外でもOKですよ」の意味。共感できるのはやはり「じいちゃんだもんで」、加齢により迷惑をかけそうな場合に表示したい気分になる。自動車であれば単なる高齢者マーク(四つ葉/もみじ)よりはインパクトがありやんわりと伝わるかも。
【KAZの視点】言い訳を伝える以外に、「録画中」のように相手に警告する意図も。
【今日のダジャレ句】 言い訳が 良いわけないと 限らない
« 身障者用公衆トイレ(No.5538) | トップページ | 放射線量表示(No.5540) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 桜もちっとドーナツ(No.5759)(2023.03.20)
- ハリウッドミラースタンド(No.5757)(2023.03.17)
- 時っ感タイマー(No.5755)(2023.03.15)
- こども包丁(No.5753)(2023.03.13)
- 衣類が乾きやすいハンガー(No.5749)(2023.03.06)
「表示」カテゴリの記事
- アカリバ久屋(No.5730)(2023.02.11)
- 新宿ウォール456(No.5692)(2022.12.13)
- 最後のコンビニ(No.5670)(2022.11.15)
- 景色解説板(No.5666)(2022.11.05)
- 鉄道テラスビジョン(No.5656)(2022.10.25)
コメント