シースクーター(No.5529)
最大40分の連続使用が可能で、断続的であれば1回の充電で最大約1時間使用できるとのこと。
スキューバダイビングやシュノーケリングに最適でしょう。何せ肉体的な労力を要せずバッテリーの力で進めるのですから気持ちよさそう。カメラは別売ながら、GoProマウント付きなので水中での撮影も可能。興味深いのは、塩水で使用するように設計されているため、淡水では浮力が少なくなり、ゆっくりと沈む可能性があるとの説明。この対策でしょうか浮力制御する取り外し可能なフローターボックス付きとのこと。海大好きな人には魅力的な商品です。
【KAZの視点】バルーンで空中に浮いた状態で推進力のみを得る「エアスクーター」希望。
【今日のダジャレ句】 海中で 推力欲しい 安い利器
« 同一ナンバー(No.5528) | トップページ | グランピング&ポート結(No.5530) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 防災ベッド(No.5939)(2023.12.04)
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- ハロウィン魔女(No.5903)(2023.10.02)
- 文房具バスボール(No.5857)(2023.07.28)
- ガンダムバス(No.5856)(2023.07.27)
コメント