物干し台専用台車(No.5484)
物干し台のベース部分二つを載せ、その横の区画された部分にポールと竿を載せて運搬できる。
ホームセンターの物干し台売り場で遭遇。購入した商品をレジ経由、駐車場まで運ぶことを容易にする。ベース部分だけなら台車に細工は不要でしょうが、ポールとか竿のように一方向に長いものはその動きを規制できる区画壁が必要。いたってシンプルな構成ですが、まさに専用台車と言える。一台だけだと使用中の制約が生じる可能性があると考えて二台設置されていると思われます。様々な寸法や重量の商品を扱うホームセンターならではの発想。
【KAZの視点】台車が電動化され、AIが自動運転で運ぶようになる日も近いかな。
【今日のダジャレ句】 物干し台 専用台車 欲したい
« 四角いお鍋スット(No.5483) | トップページ | 地球に優しいペン&スタンド(No.5485) »
「02コト」カテゴリの記事
- 顔写真収集サービス(No.5564)(2022.06.28)
- ポケモンショップの壁(No.5562)(2022.06.25)
- お茶の自販機(No.5560)(2022.06.23)
- 給油中表示(No.5558)(2022.06.21)
- 豊齢力アップ(No.5556)(2022.06.18)
「ショップ」カテゴリの記事
- ポケモンショップの壁(No.5562)(2022.06.25)
- のむもも(No.5550)(2022.06.11)
- サウナボーイコーナー(No.5522)(2022.05.05)
- 子供の足の計測(No.5496)(2022.04.05)
- 物干し台専用台車(No.5484)(2022.03.22)
コメント