ふじちゃんミニコップ(No.5491)
透明なコップの側面に空間をつくり、その中に水と飾り(星と音符)を封入してある。
外箱には、「ほしとおんぷがゆらゆらゆれて楽しいコップだよ~♪」とPRされている。断熱効果を上げるために、金属製カップではこの空間を真空にするものですが、本件は水を満たしその浮力でデコレーションが自由に動くようにしてある。幼児にとって物が動くのは魅力的で、単に飾りが印刷されているだけでは飽きられるのかも。「ふじちゃん」は富士山をアレンジしたキャラクターで、「ふじさん」の幼児読みから来ている印象。
【KAZの視点】封入する液体や飾りがコスト削減されている印象を受ける。
【今日のダジャレ句】 ミニコップ ゆらゆら星を 見においで
« トイレの使い方ガイド(No.5490) | トップページ | ご当地ラーメン大集合(No.5492) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
「アミューズメント」カテゴリの記事
- 浮世絵摺り体験(No.5934)(2023.11.23)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- ハロウィン魔女(No.5903)(2023.10.02)
- 文房具バスボール(No.5857)(2023.07.28)
- ガンダムバス(No.5856)(2023.07.27)
コメント