コーナーミラー(No.5468)
写真のようにコーナー部にフラット凸面鏡を設置して視界を広げている。
フラットなのに凸面鏡と同じように広い視野を持つ、独特な鏡を使用。目の高さに設置しており、正面を見るだけで死角が自然と目に入る仕掛け。不特定多数の方が行き交う通路では日常的にヒヤリハット事故が発生し、このような対策が望まれる。「ファンタスティック・フラットミラー」と呼ばれるプラスチック製の商品が使われている。表面がフラットにもかかわらず、凸面鏡と同じ広さの視野を持ち、航空機内の手荷物入れに採用されている。
【KAZの視点】凸面だと邪魔になる、凹面であれば壁に埋め込める、よって・・・?
【今日のダジャレ句】 フラットで 凸面機能 すらっとし
« OAタップコンセント(No.5467) | トップページ | スキルシューター(No.5469) »
「02コト」カテゴリの記事
- アムールデュショコラ(No.5720)(2023.01.31)
- すくってちょ!(No.5718)(2023.01.28)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- セルフ注文(No.5714)(2023.01.24)
- ピックアブリック(No.5712)(2023.01.19)
「未分類」カテゴリの記事
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- トレペ巻きだし方向表示(No.5716)(2023.01.26)
- 苔テラリウム(No.5715)(2023.01.25)
- ゆらゆらハンモックチェア(No.5711)(2023.01.18)
- ポケモンスタンド(No.5710)(2023.01.17)
コメント