浴室コーディネートセット(No.5445)
手おけや椅子、シャンプー等供給用ポットが同色で統一できるように提供されている。
ポットは三種あるが、皆ポンプアップ式で中に何を入れるかは自由。区分として「泡ディスペンサー」「スリムタイプ」「レギュラータイプ」と明示されている。容器に関してはプラスチック廃棄を極力削減するために、詰め替える習慣がつきつつあり、メーカーの作ったデザインに飽き足らない方には魅力的。リラックスするための空間で配置されているモノに統一感があれば入浴の価値が上がるかも。その気になれば定期的に色を変えても良いかも。
【KAZの視点】鋳型があれば樹脂色は容易に変えらるのでシリーズ化が容易。
【今日のダジャレ句】 浴室の コーディネートは 良く質を (>_<)
« 壁付き脚無しベンチ(No.5444) | トップページ | 段階配置の照明看板(No.5446) »
「01モノ」カテゴリの記事
- ポータブルガス吸引具(No.5723)(2023.02.03)
- モールドショコラ(No.5721)(2023.02.01)
- ハンドルおもちゃ(No.5719)(2023.01.30)
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- 苔テラリウム(No.5715)(2023.01.25)
「日用品」カテゴリの記事
- あつさ3ミリのサイフ(No.5713)(2023.01.23)
- ドリップ電気ケトル(No.5705)(2022.12.28)
- タマゴっつん(No.5703)(2022.12.26)
- 2wayこたつ(No.5701)(2022.12.23)
- ポケモンテール(No.5693)(2022.12.14)
コメント