洗えるクッキングスケール(No.5463)
キッチンで使えば汚れたり液体がかかったりする可能性があるので望まれる機能。
「まるごと洗える」というキャッチが光る。昔の秤は機械式なアナログでしたが今はほとんどがデジタル、電子部品から構成されるので水分は嫌うはず。最低限の防滴効果くらいはどの製品もあるのでしょうが、本製品のように「防水」をウリにするものもあり。IPX6以上の高い防水性能を備え、丸洗いにも対応しているので調理中に粉や液体が付着して汚れてもすぐに洗える。最大重量、精度、分解能、などの性能以外に気になる要素と言える。
【KAZの視点】水分や汚れを一切寄せ付けない魔法の材質ができれば防水機能も不要。
【今日のダジャレ句】 水かけて 洗えるはかり マルばかり
« 仲良しの電柱と木(No.5462) | トップページ | ごはんおかわり処(No.5464) »
「01モノ」カテゴリの記事
- えいようかん(No.6159)(2025.01.20)
- フィンガーフレックスブラシ(No.6157)(2025.01.15)
- 着る毛布「くるみケット」(No.6155)(2025.01.13)
- 乾電池ストッカー(No.6153)(2025.01.08)
- ステアリングコントローラー(No.6149)(2024.12.25)
「日用品」カテゴリの記事
- フィンガーフレックスブラシ(No.6157)(2025.01.15)
- くっつきタオル(No.6145)(2024.12.18)
- 空気が通るルームサンダル(No.6091)(2024.09.04)
- BAKUNE(No.6077)(2024.08.12)
- キャベピィーMAX(No.6043)(2024.06.12)
コメント