カップヌードル加湿器(No.5417)
カップヌードル発売50周年記念アニバーサリーBOOKシリーズとして書店で売られている。
どこから見ても、びっくりするほどそっくりな仕上がり。フタの隙間からフワーッと蒸気が漂って、お部屋の空気を潤す。手軽なUSB給電タイプ&熱くならない超音波式で安全性もバッチリだとか。何でカップヌードルが「加湿器」になるのか、唯一お湯を注いだ後の湯気が加湿に繋がるイメージ。BOOKとして書店で販売される戦略も面白く、遊び心は大切にしたいです。50年も身近にある商品は少々無理があっても市場に受け入れられる強さがある。
【KAZの視点】蒸気に本物のカップヌードルの香りをつけられれば素晴らしい。
【今日のダジャレ句】 カップ麺 加湿器となり 過失無し
« 砂浜対応車椅子の貸し出し(No.5416) | トップページ | 苺のアドバルーン(No.5418) »
「01モノ」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- こころふせん(No.5891)(2023.09.11)
「面白商品」カテゴリの記事
- ジョーズカチューシャ(No.5849)(2023.07.17)
- 醤油鯛ペン(No.5795)(2023.05.03)
- マジックふりかけ(No.5785)(2023.04.21)
- おにぎりん具(No.5735)(2023.02.17)
- ケントブレッドハット(No.5687)(2022.12.07)
コメント