パロットチェア(No.5399)
オウムのような形をした2本足の椅子、「チョイ掛けチェア」とPRされている。
深く座るほどでもないけれど、少し腰を下ろせたら嬉しい、そんなニーズから生まれたよう。キッチンでお料理中の火の番をしながら。パウダールームでの身支度に。靴の脱ぎ履きにも。身体を少し支えられると確かに便利かも。特徴は座面高を360mmから650mmまで30mmピッチで調節でき、様々な姿勢に応えられる点。軽くて持ち運びもしやすい。曲がった座面がオウムのくちばしを思わせるので、パロットと名付けられたとのこと。
【KAZの視点】片足(一本足)でも座れる「フラミンゴチェア」はできないものか。
【今日のダジャレ句】 二本足 高さ可変で よい下辺
« チャージングポイント(No.5398) | トップページ | 背もたれ設置(No.5400) »
「01モノ」カテゴリの記事
- ポータブルガス吸引具(No.5723)(2023.02.03)
- モールドショコラ(No.5721)(2023.02.01)
- ハンドルおもちゃ(No.5719)(2023.01.30)
- レプタイル(No.5717)(2023.01.27)
- 苔テラリウム(No.5715)(2023.01.25)
「日用品」カテゴリの記事
- あつさ3ミリのサイフ(No.5713)(2023.01.23)
- ドリップ電気ケトル(No.5705)(2022.12.28)
- タマゴっつん(No.5703)(2022.12.26)
- 2wayこたつ(No.5701)(2022.12.23)
- ポケモンテール(No.5693)(2022.12.14)
コメント