フクロウの展示(No.5374)
建物内に草木類が再現され、止まり木でじっとしている状態、伊豆シャボテン動物公園で遭遇。
傍らには「フクロウの森を楽しむ心得」として①おどろかせない②おいかけない③彼らの心を知る、と表示されている。その上部には「本日の放し飼い固体はこちら」の表示の下に数羽のフクロウの顔写真と品種が掲示され、「指名手配」の体裁で楽しませている。元々じっとしているのが好きな動物なのか、間近で見物できるのは動物園のお客さんには魅力的。足は拘束されているので諦めてじっとしているというのが正解かも。
【KAZの視点】ひょっとして彼らが通り過ぎる人間を観察しているのかもしれない。
【今日のダジャレ句】 放し飼い 観察しがい ある仕掛け
« 充電キーホルダー(No.5373) | トップページ | PILOTクリームソーダ(No.5375) »
「02コト」カテゴリの記事
- サンダル陳列フック(No.5602)(2022.08.18)
- バス停(No.5600)(2022.08.16)
- 商品の区分展示(No.5598)(2022.08.13)
- 幸せの赤いメガホン(No.5596)(2022.08.11)
- アウトレットブック(No.5594)(2022.08.09)
「未分類」カテゴリの記事
- 横断中グッズ(No.5601)(2022.08.17)
- バス停(No.5600)(2022.08.16)
- 幸せの赤いメガホン(No.5596)(2022.08.11)
- 中華まんケース(No.5595)(2022.08.10)
- 厚底ローファー(No.5593)(2022.08.08)
コメント