« 森のどうぶつレストラン(No.5376) | トップページ | 放し飼いの鳥の回収作業(No.5378) »

2021年11月 5日 (金)

自動車用バッテリー(No.5377)

202108041029370 写真のようなバッテリーのラインナップ。

車が進化しそれぞれの特性を持つとそれに適したバッテリーが開発され選択が必要となる。

先日我が家の車のバッテリーが上がってしまい、買い求めた際の陳列状況をみて驚きました。一般的なバッテリー以外に、「充電制御システム搭載車用」「アイドリングストップ搭載車用」「ハイブリッド車用補機」の区分があり、それぞれの区分内にグレード毎に製品が展示されている。自分の車がアイドリングストップであることを思い出し、なるほど頻繁にモーターでスタートさせるにはタフなバッテリーが必要だと気付きました。

【KAZの視点】脱炭素化により自動車の動力が変化すると区分はどのように変わる?

【今日のダジャレ句】 バッテリー 機能多様化 したようだ

« 森のどうぶつレストラン(No.5376) | トップページ | 放し飼いの鳥の回収作業(No.5378) »

01モノ」カテゴリの記事

技術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 森のどうぶつレストラン(No.5376) | トップページ | 放し飼いの鳥の回収作業(No.5378) »