詰め替えそのまま(No.5327)
ホルダーとポンプを詰め替えパックにセットするだけで、そのまま使用できる。二つの部品で構成。
シャンプー等、専用容器で販売している商品を使い切った後、容器ごと購入するのは環境保護上好ましく無く、詰め替え品が重宝されている。本製品は専用容器での初期購入も不要にする発想。「詰め替え作業を不要にし、取り付けたらそのまま使用できる」や「ボトルを使わなくてすむので、お風呂場がスッキリする」を売りにしている。取り付け、取り外しが、ワンタッチで、片手で適量が抽出できるのもPRポイント。
【KAZの視点】詰め替え品は使用につれて自立できず、本製品のフックで吊す方式がミソ。
【今日のダジャレ句】 詰め替えの 容器そのまま 素のままで
« LED間接照明(No.5326) | トップページ | お米の自販機(No.5328) »
「01モノ」カテゴリの記事
- 謎肉まみれ(No.5937)(2023.11.29)
- エアカロリーステップ(No.5935)(2023.11.27)
- ポイントマッサージストーン(No.5933)(2023.11.22)
- 初心者用ルービックキューブ(No.5931)(2023.11.20)
- NORSU(ノルス)(No.5929)(2023.11.15)
「日用品」カテゴリの記事
- 麦わらのストロー(No.5919)(2023.10.30)
- ビヨンヴィンブラッド(No.5915)(2023.10.23)
- アップルバスケット(No.5901)(2023.09.27)
- ムーミントーストプレート(No.5861)(2023.08.02)
- Mr.ワトソンライト(No.5845)(2023.07.12)
コメント