あん生どら焼き(No.5321)
通常のどら焼きに比べてあんの部分が極めて厚いタイプの和菓子、又一庵製。
あんの種類は多様で、他に「いちごクリーム」「抹茶小豆クリーム」「チーズクリーム」「つぶあんクリーム」等々にぎやか。昔、あんの量が極端に多い人気の「あんパン」があったことを思い出します。ずっしりと重く、まさにあんこを食べている感覚。中身に価値を見出す顧客にとって、このように通常と異なる比率にして売り出すとヒットするかも。実際、最近は類似発想品によくお目にかかります。豊かな社会ということかも。
【KAZの視点】ご飯の量が極端に少ない牛丼やカツ丼や天丼が評判になるかも。
【今日のダジャレ句】 どら焼きの 餡を増やして 安堵する
« CHA BAR(No.5320) | トップページ | 固形石鹸の量り売り(No.5322) »
「01モノ」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- 超短焦点プロジェクター(No.5897)(2023.09.20)
- キャンドルホルダー(No.5895)(2023.09.18)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- こころふせん(No.5891)(2023.09.11)
「飲食物」カテゴリの記事
- さつまいもド(No.5899)(2023.09.25)
- リラックマボトル(No.5893)(2023.09.13)
- 天使のはね(No.5883)(2023.09.01)
- 食べられるEスプーン(No.5873)(2023.08.21)
- ホットチョコレートスティック(No.5869)(2023.08.14)
コメント